Main Contents

10.30ハッスル13青森産業会館

10.27ハッスルハウス10後楽園ホールに比べるとイマイチな興行。しかしながら一般層の割合が多い地方都市でこれだけ盛り上がれれば十分でしょう。客入りは超満員とまではいかずチラホラ空席が見える。

第1ハッスルでは元WWEコンビとしてジミー・ヤンとカズ・ハヤシが登場。全日本とのラインが継続しているのでいずれ健介も登場する可能性があるよねぇ。

第2ハッスルでは浜田文子がハッスルマニアではデビル雅美もビビる姉さんを連れてくると再度アピール。

第3ハッスルでは唯一シナリオなんて気にしてない長州が登場。試合後の乱闘では本気で長州を止める佐々木義人が印象的。

セミハッスルでは高田総統が恐山で発掘したモンスター「恐イタコ」が登場。降臨アクションを取ると途端に動きがスローになり脳天唐竹割り!ジャンピングネックブリーカーからモタモタフォールに。返されると再び降臨アクションし、今度はジャンピングニーを決め、コーナーに上って「オー!」連発、再度降臨アクションをとると、今度はナックルパート!そしてハッスルのリングで「1、2、3、ダー!」。金村から「猪木はまだ生きとるやんけ!」とツッコミが入る。

飛行機ポーズ
メインは石狩劇場がやっぱおもろい。某老舗ダー!ん体のファンの目を覚ましたというオープンフィンガーグローブをもらう石狩。試合内容は小川が出てるせいかしょっぱかった。石狩の流血は塗料に見えるんだけど、カミソリで額くらい切ったらいいんじゃないのかなぁ。本物っぽく見えるなら塗料でもいいんだけど…。

TrackBacks

トラックバックURL:

Comments

Post a comment

(xbomblog では不適切なコメントを防止するため、コメントを掲載する前に管理者がコメントの内容を確認しています。コメントを初めて投稿する場合すぐに掲載されませんが、管理者が適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメントフォーム

Copyright © here.